こんにちは、夫です
今日は、「エコキュートの落ち葉掃除」についての記事を書こうと思います。
(一条工務店 i-smart 2019年入居 関東住み 26坪 太陽光なし)
我が家は、12月になると裏の林から大量の落ち葉が降ってきます。
エコキュートの中にまで風で落ち葉が入ってしまいます。
エコキュートに溜まった落ち葉の掃除をしました。

我が家の裏。。。落ち葉が多いですね。。。

エコキュートの蓋を外します。
2本ネジがついているので回して外します。
エコキュートの蓋は、少し上下にずらすと外せます。

エコキュートの蓋を外しました。
配管とケーブルがごちゃごちゃしてますね。

落ち葉が溜まってますね。
蜘蛛の巣も少しだけできていました。

結構奥まで溜まってました。

とりあえずは、ほうきと火ばさみを使って見える範囲だけ取り除きました。
配管やケーブルが多いので、気をつけながら掃除をしました。
我が家の場合、落ち葉が多いので1年に1回くらいは掃除が必要そうです。
参考までに
ではまた
ご意見、質問ありましたら、
コメント、メッセージお待ちしております
メッセージは、メニューの「お問い合わせ」から
お願い致します


今日は、「エコキュートの落ち葉掃除」についての記事を書こうと思います。
(一条工務店 i-smart 2019年入居 関東住み 26坪 太陽光なし)
我が家は、12月になると裏の林から大量の落ち葉が降ってきます。
エコキュートの中にまで風で落ち葉が入ってしまいます。
エコキュートに溜まった落ち葉の掃除をしました。

我が家の裏。。。落ち葉が多いですね。。。

エコキュートの蓋を外します。
2本ネジがついているので回して外します。
エコキュートの蓋は、少し上下にずらすと外せます。

エコキュートの蓋を外しました。
配管とケーブルがごちゃごちゃしてますね。

落ち葉が溜まってますね。
蜘蛛の巣も少しだけできていました。

結構奥まで溜まってました。

とりあえずは、ほうきと火ばさみを使って見える範囲だけ取り除きました。
配管やケーブルが多いので、気をつけながら掃除をしました。
我が家の場合、落ち葉が多いので1年に1回くらいは掃除が必要そうです。
参考までに
ではまた
ご意見、質問ありましたら、
コメント、メッセージお待ちしております
メッセージは、メニューの「お問い合わせ」から
お願い致します




コメント