こんにちは
妻です。
今日は、我が家のトイレ掃除の続きについての記事を書こうと思います。
こちらは先日書いた記事です。
妻です。
今日は、我が家のトイレ掃除の続きについての記事を書こうと思います。
こちらは先日書いた記事です。
合わせてお読みください。
洗剤タンクカバーの上に脱臭フィルターがついています。脱臭フィルターはホコリを取ってくれる役割りがあります。アラウーノは、触媒脱臭ハニカムというものが内部についていて、そこで脱臭してくれます。これは、触媒脱臭ハニカムにホコリがたまらないようにするためのフィルターです。
公式ページでは「乾いた歯ブラシなどでホコリを取り除く」となっていましたが、
参考までに
ではまた
ご意見、質問ありましたら、
コメント、メッセージお待ちしております
メッセージは、メニューの「お問い合わせ」から
お願い致します



洗剤タンクカバーの上に脱臭フィルターがついています。脱臭フィルターはホコリを取ってくれる役割りがあります。アラウーノは、触媒脱臭ハニカムというものが内部についていて、そこで脱臭してくれます。これは、触媒脱臭ハニカムにホコリがたまらないようにするためのフィルターです。
引くだけで簡単に外れます。
掃除をするのを忘れていたのでこんなにも埃がたまっていました(・・;)
公式ページでは「乾いた歯ブラシなどでホコリを取り除く」となっていましたが、
水洗いするだけで綺麗になりました。
また、少なくとも週一回はトイレクリーナーで便座や床など拭ける場所は全て拭きます。
そして、よく触れる箇所には「アルコール除菌」を吹きかけます。
キッチン用ですがドアノブの除菌など用途は様々なので使い勝手が良いです。
トイレはいつも綺麗に保ちたいですね。
参考までに
ではまた
ご意見、質問ありましたら、
コメント、メッセージお待ちしております
メッセージは、メニューの「お問い合わせ」から
お願い致します




コメント