こんにちは夫です。1ヶ月前に、マキタ コードレス掃除機(CL107FDSHW)の掃除機を買いました!!今日は、1ヶ月後購入レビューの記事を書こうと思います。結論から言いますと、まぁまぁ良いです。コードレスのフル充電の稼働時間は約25分程なので、使用後は充電が必要です。一番 ...
カテゴリ: その他
NURO光 工事で外壁への穴開けはありませんでした!!
こんにちは夫です今日は、NURO光の工事についての記事を書こうと思います。インターネット開設の工事で、自宅の外壁に穴を開けられるのは嫌ですよね。結論から言うと、NURO光の工事で、我が家(一条工務店 i-smart)は外壁への穴あけは一切ありませんでした。※一条工務店i-s ...
i-smart 我が家はタッチレス水栓を採用!!
こんにちは。夫です。一条工務店では標準仕様が豊富ですが、我が家では進んでオプションにしたのがタッチレス水栓です。追加オプションで13000円でした。リクシルの商品です。実際に、新宿にあるリクシルの展示場に見に行きました。他にもお風呂、キッチンなどの水回り商品も ...
i-smart おすすめオプションNo.1 UBキーガル(e-エントリー)
こんにちは。夫です。玄関ドアの鍵、時代はスマートキー(タッチ錠)です。一条工務店では標準オプションが豊富ですが、我が家で採用した追加オプションの1つが、UBキーガル(タッチ錠)です。お値段は 60,000円 です。個人的には、採用して良かったオプション No.1です。超 ...
i-smart 大掃除 キッチン換気扇
こんにちは夫です。年末になりましたし大掃除ではないですが、今日はキッチンの換気扇の掃除をしました。よく愛猫が換気扇の上に登ります。笑メーカーは、フィルターを付けないことを推奨しているようですが、我が家はフィルターを付けています。毎日料理して換気扇を使用し ...
i-smart ロスガードの掃除 入居後10ヵ月
こんにちは夫です。一条工務店の新居に引っ越してから10ヶ月が経とうとしていますが、ロスガード(第一種換気)の掃除をしていなかったので掃除してみました。廊下に設置してあるロスガードのリモコンです。開けると、換気フィルターが赤色に点滅してあります。運転・お休み ...
i-smart 標準仕様の食洗機を使ってみました
こんにちは。夫です。今日の記事は食洗機について書きます。妻が料理中に少し怪我をしてしまい、洗い物をお願いされたので、まだ使用していなかった食洗機を使ってみました。その感想を書こうと思います。一条工務店では、パナソニックの食洗機が標準仕様です。食洗機のオプ ...
フラット35の金利予想方法
こんにちは夫です今日は、「翌月フラット35の金利予想方法」についての記事を書こうと思います。フラット35の金利は、毎月1日に発表されます。しかし、住宅金融支援機構の債券の表面利率とほぼ連動しているので、毎月の20日前後に発表される表面利率を確認すれば、翌月のフラ ...
楽天モバイルの解約締切は、毎月15日です!!
こんにちは夫です楽天モバイルを解約しようと思っている方へ
楽天モバイルの当月解約締切は、毎月15日です!!16日以降は、翌月解約になります。普通、25日締めくらいだと思うのですが、楽天モバイルは、15日だそうです。注意が必要ですね。もう、1点注意したいのが、SIM ...
NURO光の宅外工事調整状況 2019年8月
こんにちは夫です2019/08/28 更新今日は、nuro光についての記事を書こうと思います。我が家は、引っ越ししてから6ヶ月wimaxで我慢してきましたが、ついに固定回線を引くことにしました。(wimaxは安いので、ずっと使用してました。)そして、色々考えた末、NURO光に申し込みま ...